PC・ガジェット– category –
-
【SONY ECM-B10】コンパクトなショットガンマイクを買ったら内蔵マイクと雲泥の差だった
愛用しているSONYのα6500というカメラ。レビュー製品のサンプル動画を撮影する機会があるんですが内蔵マイクだと全然うまく音声が収録できないんですよね。まあ動画用の購入したわけではないので当たり前なんですが。 最近SONYから発売されたマイクの評判... -
【疲れ目に優しい】デッドスペースに設置できるBenQ(ベンキュー)ScreenBarスクリーンバーモニターライトで在宅ワークを快適に【PR】
デスクで作業してるとき、デスク周辺にもっと明るさがほしいときがある。ただ一般的なデスクライトって場所をとるし、モニターに光が反射したりと、結構扱いづらさがあるんで購入は控えてたんですよね。 今回はモニター上部というデッドスペースに取り付け... -
【動画作成の敷居を下げてくれる】WondershareのFilmora(フィモーラ)で初心者が動画をつくってみた【PR】
動画編集をしてYoutubeにアップしたい!..けど操作は難しそうだし、大変そう..という方多いですよね。 僕もその中の1人。ブログは何とか続けてこれてますが、動画編集となるとなかなか腰が上がらない。細かい操作画面とか見るだけで億劫になるタイプです。... -
【インテリアに馴染む】コイズミのリビング扇風機KLF-3027がミニマルなデザインで使い勝手良し
先日リビング用に扇風機を購入しました。 除菌機能や、360度回転、アロマなど最近の扇風機についているような機能はないけど必要充分な機能性。けどとにかくかっこいいデザイン。正直見た目で選びました。なので今回は写真メインで簡単に紹介します。 コイ... -
【USB-C充電】コイズミ製キャサリン・ハムネット・ロンドンのボディヘアトリマーがおしゃれなデザインで使い勝手よし
露出する肌面積が増える夏頃。衛生的にも無駄毛ケアはしておきたいもの。 今回購入したボディトリマーは見た目も良くUSB充電可能という使い勝手の良さ。サクッと紹介します。 キャサリン・ハムネット・ロンドン USB充電ボディヘアトリマー KMC-0740 グレー... -
【デザイン重視】バルミューダフォン専用設計のBALMUDA Phone ワイヤレス充電器を使ってみた【PR】
先日バルミューダ社からBALMUDA Phone専用のワイヤレス充電器が発売されました。以前イベントでプロトタイプを見かけてから気になっていたアイテム。 専用設計のため他の充電器と一線を画すデザインの印象でした。 今回 BALMUDA Phone専用のワイヤレス充電... -
BALMUDA Phone(バルミューダフォン)の公式アンバサダーに就任しました。BALMUDA Phoneのファーストインプレッションなど【PR】
この度バルミューダフォンの公式アンバサダーに就任しました。突然なにを言ってるんだ、と思われる方多いハズ。 僕もよくわかっておりません。今回はどういった経緯でバルミューダ社からお声がけいただくことになったのか、また、バルミューダフォンの管理... -
【秒でスキャン】CZUR Lens Proをレビュー。スキャナー、WEBカメラ、デスクライトと3WAYで使える多機能ガジェット【PR】
たまった書類や伝票など、データ化したいけどめんどうだなーというときに便利なスキャナーデバイスの「CZUR」。大量の資料を効率良くスキャンできる機能性が好評で、以前当ブログでもレビューさせていただきました。 今回、コンパクトになったエントリーモ... -
TourBox Elite(ツアーボックス エリート)をレビュー。クロームやワードプレスにも使える便利な左手デバイス【PR】
PC作業に欠かせないショートカットキーやアプリのコマンド。マウスに操作を割り当てるのも良いんですがボタン数が足りない..ショートカットを覚えるのも結構めんどいなー..ってことありませんか? 今回紹介する「TourBox Elite」は左手デバイスと呼ばれ、P... -
【薄いは正義】ロジクールのG913TKLホワイトがデザイン・機能性ともに最高。テレワークにもおすすめできるゲーミングキーボード。
今回紹介するのはロジクールのG913TKLというキーボード。ロジクールのゲーミングブランド「ロジクールG」からリリースされているメカニカルキーボードで2020年6月に発売されて以降ゲーミング界隈では人気の高いキーボードです。 普段はリアルフォースを使... -
【まるでキャンドル】おしゃれでエモイ雰囲気を演出。スタドラーフォームのコードレスアロマディフューザー「LUCY」をレビュー
作業に集中したいとき、リラックスしたいときなど様々なシーンで楽しむことができるアロマ。 アロマの楽しみ方は色々な方法がありますが最近購入したスタドラーフォームという北欧家電ブランドのアロマディフューザーがめっちゃ気に入ったので紹介します。... -
【3000円以下】デスク周りにあると便利なELECOM(エレコム)のコスパ優秀アイテムを紹介!
ガジェット好きなら1個は買ったことがあると思う「エレコム」のアイテム。ここ最近買ったエレコムのアイテムがデスク周りで活躍しているのでざっと紹介していきたいと思います。すべて3,000円以下と価格も抑えめでコスパ抜群。また、エレコムの気になるア...