家電– category –
-
コスパ良し。EPEIOS(エペイオス) 音波電動歯ブラシ ET003を買ってみた
先日電動歯ブラシを買い替えました。きっかけは図書館で「家電批評」という雑誌を見て歯ブラシ部門でランキング殿堂入りをしている歯ブラシを見つけたこと。値段も手頃だったので即買ってみました。 この記事ではEPEIOS(エペイオス)音波電動歯ブラシ ET0... -
疲れにくい扇風機。肌当たりが優しいバルミューダのThe GreenFan(ザ・グリーンファン)【PR】
梅雨~夏の汗ばむ季節。この時期エアコンを使うか扇風機を使うか悩みどころ。エアコンは涼しいけどあの冷たい送風は身体に悪いイメージがあるんですよね..電気代も高いし。なので僕は扇風機で凌ぐことが多いです。 今回レビューするのはBALMUDA(バルミュー... -
【インテリアに馴染む】コイズミのリビング扇風機KLF-3027がミニマルなデザインで使い勝手良し
先日リビング用に扇風機を購入しました。 除菌機能や、360度回転、アロマなど最近の扇風機についているような機能はないけど必要充分な機能性。けどとにかくかっこいいデザイン。正直見た目で選びました。なので今回は写真メインで簡単に紹介します。 【】... -
【USB-C充電】コイズミ製キャサリン・ハムネット・ロンドンのボディヘアトリマーがおしゃれなデザインで使い勝手よし
露出する肌面積が増える夏頃。衛生的にも無駄毛ケアはしておきたいもの。 今回購入したボディトリマーは見た目も良くUSB充電可能という使い勝手の良さ。サクッと紹介します。 キャサリン・ハムネット・ロンドン USB充電ボディヘアトリマー KMC-0740 グレー... -
【まるでキャンドル】おしゃれでエモイ雰囲気を演出。スタドラーフォームのコードレスアロマディフューザー「LUCY」をレビュー
作業に集中したいとき、リラックスしたいときなど様々なシーンで楽しむことができるアロマ。 アロマの楽しみ方は色々な方法がありますが最近購入したスタドラーフォームという北欧家電ブランドのアロマディフューザーがめっちゃ気に入ったので紹介します。... -
【光の目覚まし】QOL向上!SwitchBot(スイッチボット)カーテンでスマートに生活リズムを整える【PR】
家電を自動化・スケジュール管理したりと、スマートホーム製品を取り入れている方多いですよね。今回は自動でカーテンの開け締めをしてくれる超絶便利な「SwitchBot(スイッチボット)カーテン」をレビューしていきます。 結論からいうとカーテンが自動化... -
【在宅ワーク疲れに】ドクターエア リカバリーガンが適度な刺激でデスクワークや入眠前ボディケアに最適
こんにちはタツモです。 在宅ワークですわりっぱなしで作業しているとほんと疲れますよね。同じ姿勢での長時間作業は全身の血行が悪くなって疲労感が半端ない。適度なストレッチも重要ですが、最近買った健康グッズが在宅ワーク時のボディケアに最適だった... -
【コスパ最高・大風量】ミニマルでおしゃれなSALONIA サロニア スピーディーイオンドライヤーの新色を買ってみた
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 みなさん、どんなドライヤーをお使いですか? うちは、妻の毛量が多く大風量のタイプを使っていましたが、デザインがいかにも女性用の美容家電って感じでインテリアから浮いているのが嫌だったんですよね。 色々調べて... -
【コロナ時代の手洗い習慣】グッドデザイン賞のサラヤ・オートソープディスペンサーが機能性、デザイン共におすすめ
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 手洗いするとき、手を濡らしてからハンドソープのポンプを押すと結構水がとびちりますよね・・それにポンプを押す行為もこのご時世では衛生面が気になる。なんかいいものないかーということで最近ブロガーの方でも導入... -
【USB Type-C充電・DCモーター搭載】ミニマルでコードレスな扇風機。2020年新型のLUMENA FAN PRIME(ルーメナーファンプライム)がデスクワークにもおすすめ
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 デスクワークで快適に作業をするには空調環境にはこだわりたいですよね。最近暑くなってきましたがエアコンをつけるほどでもない。そんなときに活躍してくれそうな扇風機をみつけました。コードレスでしかもUSB Type-C... -
【梅雨のクローゼットに】TAGlabel by amadana(タグレーベル バイ アマダナ)のクローゼット用除湿機がカビ対策におすすめ
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 クローゼットの中って常に湿気があってジメジメしてますよね。特に梅雨の時期は湿気も増えてかびやすくなってしまう。使い捨ての除湿剤をいくつか置いても除湿力はたかがしれている、、でも除湿機を設置するスペースも... -
適度に温かい。冬のデスク下におすすめ。足元が温まる、デスクヒーター・ピタヒートをレビュー
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 この季節、自宅のデスクの足元ってめちゃくちゃ冷えますよね、、暖房をつけても足元まで暖まらない、、下半身が暖まらないと血液の循環が悪くなってしまうかも。そんなお悩みなデスク環境の方におすすめの超薄型デスク...
1