PC・ガジェット– category –
-
AirPods Proケースを傷や汚れから守る ワイヤレス充電対応のおすすめカバーケース【ESR】
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 AirPodsのケースって傷や指紋汚れが結構つきやすいですよね、、やはり3万円する精密機械でもあるので、ケースを守るカバーはあった方が良い、、! この記事ではそんなAirPods Proケースを傷や汚れから守るため、少しで... -
【Dell ポータブルSSD USB Type-C 250GB】重さ約29グラム。コンパクトでおしゃれなポータブルSSDをレビュー
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 今回の記事ではDell ポータブルSSD USB Type-C 250GBをレビューします。 外部で作業をしたり、写真を大量に撮影するブロガーの方がよく所持しているポータブルSSD。僕もちょっと気になっていたのですが、USBメモリ代わ... -
【Apple】衝撃のノイズキャンセリング。うどん感軽減のAirPods Pro(エアポッズプロ)をレビュー 作業用イヤホンとしてもおすすめ
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 2019年10月30日にAppleよりAripodsシリーズの第3作目「AirPods Pro(エアーポッズ プロ」が発売されました。発売されるやいなや、各所でその機能性が話題になっています。 通勤時やブログ作業時など、今のところ毎日使... -
【まとめ】2019年9月に買ったもの
こんにちは。 @tatsumo11 です。 2019年9月は増税前ということもあり、高額なアイテムを色々購入。 特に10年ぶりに新調したPCは話題のRyzen7を導入して、パーツ・ケースも一新。4Kモニターも購入し、ブログ執筆環境がガラっと変わりました。 そんな9月に買... -
【マウス】iPadOS・USB-C充電対応! ワイヤレスマウスはロジクール MX Master 3 MX2200s ブラックモデルがおすすめ
2019年9月27日に発売されたロジクールのワイヤレスマウス MX Master 3 MX2200s(ブラックモデル)を購入したのでレビューします。 【MX Master 3の外観】 上から(MAGSPEED™電磁気スクロール・右左クリックボタン・モードシフトボタン) 横から(サ... -
Satechi(サテチ)USB-C 充電ケーブルはデザイン・機能性ともに良い感じ
こんにちは、@tatsumoです。 先日iPadProを購入してから、USB-C関連のアクセサリーを探すようになってきました。 https://tatsumono.com/buy-ipadpro2018/ 充電ケーブルも探していて、ずっと使える耐久性高そうなものないかなー、とネットサーフィンしてい... -
新型iPadAirとiPadProで悩んだが、iPadProを購入した 一緒に購入した周辺アクセサリーなど
こんにちは。@tatsumoです。 掲題の件、3月末に新型のiPadmini(5)とiPadAirが発表されましたね。ただ僕は半年前に発売されたiPadProを購入しました。2011年にiPad2でタブレットデビューして以来のiPadです。 購入した理由 ちょっとリビングやカフェに移動... -
コスパ十分!Anker(アンカー)Zolo Liberty+ Bluetooth(ブルートゥース)イヤホンを使ってみた感想 外観・機能性など
こんにちは。 昨年amazonで購入した完全ワイヤレスイヤホン、Zolo Liberty+。 色々な雑誌やレビューサイトでコスパ、性能共に高評価の声が多いですよね。 購入して数ヶ月がたったので、自分なりにレビューしてみます。 同梱物について おしゃれなパッケー... -
Logicool ロジクールのメカニカルキーボードK840を購入したら結構良い感じ
こんにちは。 毎日触れるキーボードはストレスがなく、且つシンプルデザインで押し心地の良さを求めています。そんな条件で、秋葉原のヨドバシで触りまくっていたのですが良いものを見つけました。 https://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/k840-mechani... -
α6400が発表されたがα6500を購入した
こんにちは。1月16日にsonyのα6400が発表されましたね。何でもブロガーを意識して、自撮り機能(チルト液晶上方向約180度まで)を強化したとか。 そんな中僕はα6500を購入しました。まさかα6500を購入しようとした日にα6400が発表されるとは思いませんでし...