PC周辺機器– tag –
-
BenQ ScreenBar Halo(スクリーンバーハロー)レビュー。間接照明+無線リモコンでデスクをスマートにライトアップ【PR】
以前レビューした「BenQ ScreenBar」というモニターライト。目に優しくデスク周りを明るくしてくれるのでめっちゃ重宝してます。今回は「BenQ ScreenBar」の最上位モデル、「Halo」をレビューしていきます。 本記事はBenQ様より商品提供を受け執筆している... -
【疲れ目に優しい】デッドスペースに設置できるBenQ(ベンキュー)ScreenBarスクリーンバーモニターライトで在宅ワークを快適に【PR】
デスクで作業してるとき、デスク周辺にもっと明るさがほしいときがある。ただ一般的なデスクライトって場所をとるし、モニターに光が反射したりと、結構扱いづらさがあるんで購入は控えてたんですよね。 今回はモニター上部というデッドスペースに取り付け... -
【40°の傾き】ロジクールのトラックボールマウスMXERGO(MXTB1s)に傾斜スタンドを増設して快適になった話
ここ数年、ブログを始めたこともありマウスの使いすぎで腕の疲労が半端ない。腱鞘炎予防のためについにトラックボールマウスに手を出してしまいました。 先日発売したばかりの「M575」。ではなく、発売から3年立っているMX ERGO(MXTB1s)。自分に使いこなせ... -
【デザイン自在・軸豊富】オーダーメイドvarmiloアミロでオリジナルの静音赤軸カスタムキーボードをオーダーしてみた
先日ふるさと納税でリアルフォースをいただきタイピングの楽しさを知りつつある今日このごろ。最近メカニカルキーボードの沼に片足を突っ込みつつあります。リアルフォースは据え置きで、持ち運びできるメカニカルキーボードがほしいなーと思ってました。 ... -
【スマホの定位置】USB-C対応・ありそうでなかったDeff のPUレザー製ワイヤレス充電トレーが便利でおすすめ
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 先月クラウドファンディングサイト「Makuake」で応援購入したガジェットが届きました。僕にとって初めてのワイヤレス充電機器なのですが思った以上に使いやすく毎日のスマホの定位置となりました。 この記事では Deff ... -
【秒でスキャン】非破壊ポータブルスキャナーCZUR Shine(シーザー シャイン)で手軽に資料をデジタル化【PR】
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 漫画や雑誌、郵便物や名刺などデスク周りには紙の資料が溜まりがちですよね。定期的に片付けているんですが中々捨てられない・・でも家にある古いプリンターのスキャナー使って取り込むのもなあ・・めんどくさい。 そん... -
【ミニマルで重低音】USB Type-C給電・コスパ抜群のCreativeのPebble V2が手軽に高音質を楽しみたい人におすすめ
タツモ こんにちは。@tatsumoです。 PCでYouTubeや音楽ファイルを再生するとき、今まではイヤホンやディスプレイ搭載のスピーカーで音を流していました。もっと奥行きのある音で臨場感や迫力がほしいなー、でも本格的なスピーカーだと値段も高いし置く場所...
1