レビューのご依頼・PR実績はこちら

【2021年版】在宅・テレワークが捗る! デスクまわりのおすすめ便利アイテム

タツモ
タツモ

こんにちは。@tatsumoです。

コロナウイルスの影響でリモートワークが増えた方やデスクワークが増えた方もいるのではないでしょうか。最近ぼくもリモートワークに加え、ブログの作成などでデスクにいることが増えました。

そこで僕が実際にデスクワーク・ブログ作業時にあってよかった実用的なアイテムを厳選しました!

この記事では在宅・テレワークが捗る! デスクまわりのおすすめ便利アイテムを紹介します。

目次

作業効率があがるLogicool(ロジクール)のワイヤレスマウス

ここ数年、マウスに関してはロジクール1択です。特に最新のハイエンドモデル、MX Master 3は使っている方も多く僕の自宅での作業においても必須といえるデバイスです。

あわせて読みたい
【マウス】iPadOS・USB-C充電対応! ワイヤレスマウスはロジクール MX Master 3 MX2200s ブラックモ... 2019年9月27日に発売されたロジクールのワイヤレスマウス MX Master 3 MX2200s(ブラックモデル)を購入したのでレビューします。 MX Master 3の外観 上から(MAGSPEED&...

最近はロジクールの傾斜がつけれられるトラックボールマウス、MX ERGOや握手位置と同じ、自然な手首体勢を保ちながら操作できるMX Verticalも気になっています。どちらも人工工学に基づいたエルゴノミックマウスで、腱鞘炎予防にも効果的とのこと。ただ値段が高い。

マウス操作時の腕の負担を減らすリストレスト

出典:Amazon.co.jp

マウス操作時に必須ともいえるリストレスト。医療分野でも使われているエクスジェルのリストレストであれば適度な反発でマウス操作の負担が軽減。ジャージ素材なのでムレにくいのもポイント。↓の写真のようにあるとないとでは結構負担感が違います。

集中力が続くオフィスチェア

デスクワークで長時間座ることになるチェアもなるべくこだわりたいところ。可動域が多く、自分に合った体勢を維持できる、座り心地の良い高級オフィスチェアに腰掛けることによって集中力も高まること間違いなしです。おすすめは↓の写真のようにアームレストの高さ、幅、位置が調整できるオフィスチェア。キーボードへのアクセスがシームレスになり、タイピングもしやすくなるので腕の負担を軽減できます。

アームレストの可動域が多いオカムラのコーラルはブログでも紹介しているのでぜひ参考にしてください!

あわせて読みたい
【在宅・リモートワーカーに】グッドデザイン賞のオカムラ・コーラルは気持ちいい座り心地で長時間作業... tatsumo こんにちは。 @tatsumoです。 コロナ禍の昨今、ついに僕も在宅・リモートワークを命じられ、自室で業務をすることとなりました。そうなると長時間座るイス、な...

オフィスチェアが試座できるお店まとめはこちら↓

あわせて読みたい
【2024年 東京で見つける理想の椅子】都内でオフィスチェアを試す、試座できるおすすめ店舗 リモートワークで在宅勤務が増えてる昨今。高機能なチェアに座ると長時間の作業も疲れにくく、効率もあがりモチベーション維持に繋がりますよ! 僕も自宅ではオフィスチ...

疲れにくいメカニカルキーボード

写真はロジクールのK840  打鍵感は赤軸と茶軸の中間くらい

タイピング作業が多い方におすすめ。キーの軸色によってタイピング時の指の負担を軽減できるし心地の良い打鍵感が楽しめます。

おすすめは軽い打鍵感と静かなタイピング音が特徴の静音赤軸。押圧45gと他の軸色と比較すると軽く、タイピング音が静かなので夜中の作業も安心。静音赤軸のキーボードのおすすめは↓ARCHISS(アーキス)のMaestro2S。

ARCHISS Maestro2S

出典:Amazon.co.jp

テンキーレスサイズでマウスへのアクセスもしやすく、CHERRY MXの静音赤軸、HHKBと同じ打ちやすい傾斜角度のステップスカルプチャー搭載など機能性も抜群。ただ静音赤軸モデルのみ人気で中々売ってないので難点・・

適度な水分補給のためのデスクタンブラー

作業時はいつもタンブラーにコーヒーを入れて飲んでます。真空断熱タンブラーであれば夏は冷えたアイスコーヒー、冬なら温かいホットコーヒーと、適温を長時間保てるのでおすすめです。コップより容量多めのタンブラーならいちいちおかわりを入れに行く手間も削減できます。

写真のKINTOトゥーゴータンブラーのレビュー記事はこちら↓

あわせて読みたい
【在宅でもオフィスでも】シンプルで親切設計なタンブラー。KINTO(キントー)のトゥーゴータンブラーを ... タツモ こんにちは。@tatsumoです。 デスクワーク時に飲むコーヒー。マグカップやガラスコップで飲む機会が多いのですが、最近購入したKINTO(キントー)のタンブラーが使...

おしゃれなデスクタンブラーまとめ記事はこちら↓

あわせて読みたい
【2023年版】デスクワークにおすすめ! おしゃれな保温保冷タンブラー・マグまとめ コロナウイルスの影響でリモートワークが増えた方やデスクワークが増えた方もいるのではないでしょうか。最近ぼくもリモートワークに加え、ブログの作成などでデスクに...

作業BGMを流すデスクスピーカー

作業時はYoutubeの作業BGMをバックグラウンドで流しています。イヤホンやヘッドホンは長時間着用するとつかれるんですよね・・なので自宅作業時はスピーカーで音楽を流しています。有線で低音の効いたスピーカーだと音質も良く疲れにくいので結構集中できますよ!

写真のスピーカーのレビュー記事はこちら↓

あわせて読みたい
【ミニマルで重低音】USB Type-C給電・コスパ抜群のCreativeのPebble V2が手軽に高音質を楽しみたい人に... タツモ こんにちは。@tatsumoです。 PCでYouTubeや音楽ファイルを再生するとき、今まではイヤホンやディスプレイ搭載のスピーカーで音を流していました。もっと奥行きの...

いつも聞いている作業BGM

【勉強集中】カフェの音 3時間 – 日本、作業集中、ASMR

静かすぎず、うるさすぎず、カフェ店内の適度な喧騒が、あなたのクリエイティビティを刺激します! 2015年の夏に埼玉県内某喫茶店で収録しました。 2020年現在、コロナウィルスによってカフェで勉強をする、仕事をするといったことができない日々が続いています。 管理人自身もカフェで作業をするのが大好きで、現在かなり困っていますが、この音源が集中したい時に役立てば嬉しいです。 コロナウィルスが収束したら、許可をとった上で新作のカフェ音源を収録していきたいと考えています。 #作業用 #ASMR #カフェの音 #おと風景 ┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─┌─ チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/c/otofukei?sub_confirmation=1 ※コメントやいいねなどありがとうございます!運営の励みになります。 ─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘─┘ 【おすすめプレイリスト】 カフェの音: https://youtu.be/-AC-5ZSroJs?list=PL9… 水の音:   https://youtu.be/FXpAYtLTxjQ?list=PL9… 電子音楽:  https://youtu.be/c7Tf7VOw9Ow?list=PL9… その他の音: https://youtu.be/kC-7pJDT5H8?list=PL9… Recorded & Edited by おと風景(とみっち) https://twitter.com/tomiscape ※Twitterアカウントを新設しました 0:00 0分〜 30:00 30分〜 1:00:00 1時間〜 1:30:00 1時間30分〜 2:00:00 2時間〜 2:30:00 2時間30分〜

メモやアイデアを書くノート・ペン

アイデアやTODOが溜まっているとき、ノートに書くことで頭の中を整理しやすくなるのでおすすめです。

created by Rinker
日本能率協会マネジメントセンター
あわせて読みたい
【筆欲をそそる】シンプルな見た目と上質な書き心地の「能率 NOLTY ノルティノートブック」がおすすめ タツモ こんにちは。@tatsumoです。 スマホやPCでメモ・アイデアをまとめるのが当たり前の現代。ペンとノートを使って書き溜めてく方も多いハズ。最近購入したノートが...

デスクファン・扇風機

暑いときあると助かるデスクファン。冷房より体に良さそう。コードレスであれば設置場所を選ばないのでおすすめです。また、デスクだけの用途に限らず、サーキュレーター機能つきのものであれば冬でも暖房効率をあげて作業に集中できること間違いなし。

あわせて読みたい
【USB Type-C充電・DCモーター搭載】ミニマルでコードレスな扇風機。2020年新型のLUMENA FAN PRIME(ル... タツモ こんにちは。@tatsumoです。 デスクワークで快適に作業をするには空調環境にはこだわりたいですよね。最近暑くなってきましたがエアコンをつけるほどでもない。...

からまるコードをまとめるコードクリップ・マグネット

デスク周りにあふれるコード類。床にぶら下がったりしているコードはほこりが付着して機能しなくなる可能性も。そこで役に立つのがコードをまとめたりマグネットでデスク周りにぴたっと設置できるクリップ。写真のリヒトラブのマグネットクリップは安くで手軽に導入しやすいのでおすすめです。

レビュー記事はこちら↓

あわせて読みたい
ケーブル整理に便利。リヒトラブ(LIHIT LAB.) ケーブルホルダーが使いやすくておすすめ タツモ こんにちは。@tatsumoです。 ガジェットやスマホなどのケーブル類って垂れ下がってたり、他のケーブルと絡まったりと、ごちゃごちゃしてて中々スッキリしないで...

デスクの小物を片付ける山崎実業ストレージ

意外と使うことが多いデスク横の収納。僕の場合郵便物や書類を一時的に収納したり、未使用時のiPadやマジックキーボードを収納してます。フックもついているので便利!

レビュー記事はこちら↓

あわせて読みたい
【山崎実業タワーシリーズ】・マグネットストレージバスケットがデッドスペースのデスクサイドラックと... タツモ こんにちは。@tatsumoです。 タイトルにカタカナをいっぱい使ってますが、要するに「山崎実業の磁石収納かごが机横のむだな空間を有効活用できる棚としておすす...

疲れにくい4Kモニター(EIZO)

いわずと知れた目に優しいディスプレイの代名詞、EIZO。4Kの解像度によってドットもなめらかで細かい字も見やすい。また、明るさ自動調整機能の「Auto Ecoview」が搭載されています。これが本当に便利でいちいちモニターの画面設定を操作しなくても自動で見やすい明るさに調整してくれるので長時間の作業をしていても目が疲れにくいです。

EIZO EV3285-BK(ブラック) FlexScan 31.5型ワイド 液晶ディスプレイ

4Kモニターを購入した際、Kessyさんのガジェットブログ”けしろぐ”の記事を参考にさせていただきました。4Kモニターのメリット・デメリットや詳細がまとめられており購入を検討されている方は絶対に参考になるはずです。

【2020年】4Kモニターの選び方・おすすめ機種まとめ | けしろぐ

4Kモニターの選び方やおすすめ機種情報をまとめました。 「4Kモニターを買ってみたい」という方から「現在使っている4Kモニターに不満がある」という方まで、4Kモニターを買おうと思っている人向けの 完全攻略ガイド 的なまとめページです。 4Kモニターを初めて買おうと思っている方は、この記事を上から順に読んでいくことで4Kモニターのメリット・デメリットが分かり、 …

疲れた目を癒やすための目薬

いくら良いディスプレイを使用しても必然的に目はつかれるもの。一日の中で血行を良くするためのケアは必要なので良い目薬を使いましょう。といってもすごくスーッとする清涼感マックスのものや防腐剤が入ってるものを目に入れるのは少し抵抗があります。防腐剤フリーの短期間で使いきれるものがおすすめです。

僕は裸眼の場合はロートビタ40α。

出典:Amazon.co.jp

コンタクト装用時はソフトサンティア ひとみストレッチを使っています。

出典:Amazon.co.jp

色んなサイトを調べてこれらの目薬にたどり着きましたが今の所目のトラブルは起きていなく、快適につかえています。

デスクまわりのおすすめ便利アイテムまとめ

以上デスクまわりのおすすめ便利アイテムをざっと紹介しました。どのアイテムも実用的で確実にデスクワークに貢献しているのでおすすめです!
自分にあったデスク環境を整えるためにぜひ参考にしていただけると幸いです!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次